2019年7月の記事一覧
部活動紹介の更新
女子バレーボール部の記事「夏合宿2019 2日目」が更新されました。
アドレスはこちら↓
https://tokorozawa-ch.spec.ed.jp/blogs/blog_entries/view/403/f7a971e114d91dbec6d4ebeee7f3ee45?frame_id=354
部活動紹介の更新
女子バレーボール部の記事「夏合宿2019 1日目」が更新されました。
アドレスはこちら↓
https://tokorozawa-ch.spec.ed.jp/blogs/blog_entries/view/403/e2dc516f9458f850b926569eb1045cd5?frame_id=354
野球部 本日の試合結果
23日(火)、野球部は市営大宮球場で花咲徳栄高校との埼玉大会5回戦に臨みました。結果は2-13で惜敗を喫しました。
学校内のみならず、地域の方々、卒業生の方々にもたくさんの応援をいただきありがとうございました。
野球部 埼玉大会ベスト16進出!
21日(日)、野球部は上尾市民球場で八潮南高校との埼玉大会4回戦に臨みました。
結果は8-3で本校が勝利しました。
次の試合は花咲徳栄高校戦で、7月23日市営大宮球場で9時試合開始となります。
引き続き、ベスト8進出に向けて応援をよろしくお願いいたします。
結果は8-3で本校が勝利しました。
次の試合は花咲徳栄高校戦で、7月23日市営大宮球場で9時試合開始となります。
引き続き、ベスト8進出に向けて応援をよろしくお願いいたします。
「校長先生の部屋」の記事更新
「校長先生の部屋」の記事に「1学期終業式校長講話」が追加されました。左側メニュー「校長先生の部屋」よりご覧下さい。
終業式
本日19日、体育館で1学期の終業式が行われました。
校長講話、生徒指導主任講話に続き、元気よく大きな声で校歌を斉唱しました。
また、伝達表彰が行われ、球技大会での優勝・準優勝クラスと文化祭ポスターコンテストの優秀者が校長より表彰されました。
新年度が始まり、3ヶ月が経過しました。環境の変化があり、楽しいことや大変なことなどさまざまなことがあったと思います。
夏休みに入り、学校はしばらく休みとなりますが、学年や教科から出ている課題、部活動など取り組むことはたくさんあると思います。遊びも勉強も部活動も、すべてに全力で取り組み、有意義に過ごしましょう。
2学期の始業式は9月2日です。元気で会いましょう!

〈校長講話〉

〈生徒指導主任講話〉

〈表彰の様子〉
校長講話、生徒指導主任講話に続き、元気よく大きな声で校歌を斉唱しました。
また、伝達表彰が行われ、球技大会での優勝・準優勝クラスと文化祭ポスターコンテストの優秀者が校長より表彰されました。
新年度が始まり、3ヶ月が経過しました。環境の変化があり、楽しいことや大変なことなどさまざまなことがあったと思います。
夏休みに入り、学校はしばらく休みとなりますが、学年や教科から出ている課題、部活動など取り組むことはたくさんあると思います。遊びも勉強も部活動も、すべてに全力で取り組み、有意義に過ごしましょう。
2学期の始業式は9月2日です。元気で会いましょう!
〈校長講話〉
〈生徒指導主任講話〉
〈表彰の様子〉
文化祭のポスター デザイン決まる!
9月28日(土)に一般公開を行う第49回「所沢商い祭」のポスターが完成しました。

〈第49回「所沢商い祭」のポスター〉
SNS等の活用した相談体制導入講座
本日、外部より講師をお招きして「SNS等を活用した相談体制導入講座」について説明をしていただきました。
スマホのアプリを利用して相談できるようになりました。悩みや不安がある人は、ひとりで抱え込まずに積極的に活用してほしいと思います。
〈SNS等を活用した相談体制導入講座の様子〉
野球部 埼玉大会
本日、野球部は朝霞市営球場で小川高校との埼玉大会3回戦に臨みました。
結果は7-0で本校が勝利しました。
(7月18日現在で)次の試合は7月21日上尾市民球場で10時試合開始となります。対戦校は本日の朝霞市営球場第二試合の勝者の学校となります。
引き続き、応援をよろしくお願いいたします。
結果は7-0で本校が勝利しました。
(7月18日現在で)次の試合は7月21日上尾市民球場で10時試合開始となります。対戦校は本日の朝霞市営球場第二試合の勝者の学校となります。
引き続き、応援をよろしくお願いいたします。
球技大会 最終日
連日、熱い戦いが繰り広げられました。お疲れ様でした。
〈エキシビジョンマッチの様子〉