2015年2月の記事一覧
女子バレーボール部
試合の様子
講習会受講後、練習試合を行いました。
本校バレーボール部員は、なれない砂地に足をとられながらも、楽しそうにプレーしていました。
女子バレーボール部
試合表
講習会受講後、練習試合が行われました。
女子バレーボール部
講習会の様子
ビーチバレーボールの講習会に参加しました。
ビーチバレーのルール説明がありました。
女子バレーボール部
講習会参加記念撮影
2月11日(水)に、しらこばと水上公園で『平成26年度埼玉県ビーチバレーボール講習会』が行われました。
本校女子バレーボール部員が講習会に参加してきました。
2年生_進路先研究
進路希望者の進路先研究の様子
2月12日(木)の2年生のLHRでは、進路先研究が行われました。
進路先研究とは、2年生が3学期中に進路希望を具体化させ、今後の進路の取り組みに活かしていくことです。
進学希望者は、自分の進路先を自分自身で調べる方法を教わりました。
就職希望者は、実際の求人票を用いて求人票の見方などを教わりました。
進路講演会
ワークシート記入の様子
2月12日(木)のLHR進路講演会では1年生は、進路の決定した3年生の話をワークシートに記入し、自身の進路活動に活かします。
進路講演会
講演会の様子
2月12日(木)のLHRでは、進路が決定した3年生が1年生に進路活動の体験談などを話しました。
3年生は進路決定するまでの経緯や、1年生のうちから準備できること・調べておくとよいこと・面接の様子や質問内容などこれまで体験してきたことを話してくれました。
1年生は先輩たちの進路活動の話に真剣に聞き入っていました。
1年生進路ガイダンス
ガイダンスの様子
2月5日(木)では1年生を対象とした進路ガイダンスが行われました。
ガイダンスでは、本年度の進路実績の説明・これまで評定平均や欠席日数などを集計し,
1年間の総括を行いました。
2年生進路ガイダンス
専門学校講師による話
2月5日(木)の2年生を対象とした進路ガイダンスでは卒業生のほか、多くの専門学校の講師も来校し、それぞれの専門学校の特色など詳細な話を伺うことができました。
2年生進路ガイダンス
卒業生の話
進路ガイダンスで、卒業生46名は進学・就職(業種別)のグループに分かれ、現状報告や学校生活において大事なこと、在校生からの質問に答えるなどして、後輩のために進路に対してのアドバイスとエールを送りました。