2014年7月の記事一覧
野球部試合
試合の様子
7月20日(日)に市営大宮球場で、本校野球部と埼玉平成高等学校が行われました。
結果は以下のとおりです。
結果は以下のとおりです。
本 校 埼玉平成
1 - 2
応援ありがとうございました。
1 - 2
応援ありがとうございました。
彩の国進学フェア
進学フェアの様子
7月19(土)・20日(日)は、さいたまスーパーアリーナで彩の国進学フェアが行われ、本校も参加しました。2日間で98名(内訳:19日49名・20日49名)が本校ブースを訪れ、質疑応答が行われました。
三者合同茶会
茶会の様子
7月21日(月)に川越西文化会館で、茶道裏千家淡交会埼玉県西武支部・学校茶道・青年部 三者合同茶会が行われました。本校茶道部も参加し、日頃の練習の成果を発表することができました。
7月21日(月)に川越西文化会館で、茶道裏千家淡交会埼玉県西武支部・学校茶道・青年部 三者合同茶会が行われました。本校茶道部も参加し、日頃の練習の成果を発表することができました。
防災訓練
避難訓練の様子 消火訓練の様子
7月16日(水)は防災訓練が行われました。
三ヶ島消防署の方をお招きし、消火訓練・防災についての話、講評をいただきました。
三ヶ島消防署の方をお招きし、消火訓練・防災についての話、講評をいただきました。
球技大会最終日
球技大会の様子
7月15日(火)は球技大会最終日です。
生徒は一生懸命にプレーし、クラス一丸となって応援する様子がみられました。
生徒は一生懸命にプレーし、クラス一丸となって応援する様子がみられました。
高校野球
球場の様子
7月15日(火曜日)は市営大宮球場で本校野球部と大宮北高校が試合を行いました。
結果は以下のとおりです。
所沢商業 対 大宮北
3x - 2
(延長10回)
次回の試合は7月20日(日曜日)です。場所はまだ未定です。
3x - 2
(延長10回)
次回の試合は7月20日(日曜日)です。場所はまだ未定です。
球技大会2日目
7月14日(月)は球技大会2日目が行われました。
本日も白熱した試合が行われ、多くのファインプレーが見られました。
球技大会1日目
球技大会
球技大会1日目の様子
7月11日(金)から7月15日(火)まで球技大会が行われます。
本日は、球技大会1日目が開催されました。
競技種目は
男子は校庭でサッカーボール
女子は体育館でバレーボール
本日は、球技大会1日目が開催されました。
競技種目は
男子は校庭でサッカーボール
女子は体育館でバレーボール
暴力根絶非行防止教室
7月8日は所沢警察署から署員をお招きし暴力根絶非行防止教室が行われました。
署員の体験談や事例の講話がありました。
eネット安心講座
講話の様子
7月7日は総務省より職員をお招きし『eネット安心講座』が行われました。
スマートフォンの正しい使い方や、ネット上でのいじめ・詐欺など映像を活用し講話が行われました。