2013年9月の記事一覧
アピール看板
アピール看板
本校文化祭の特徴である、各クラスのアピール看板が掲示されました。
アピール看板にはコンテストがあり、人気が高い看板のクラスは表彰されます。
それぞれのクラスが工夫を凝らし制作しました。来場の際には是非ご覧ください。
それぞれのクラスが工夫を凝らし制作しました。来場の際には是非ご覧ください。
文化祭校内公開
各ホームルームの催し物
9月27日(金)は、文化祭校内公開が行われました。
これまで各ホームルームや部活動で制作された催し物が軒を連ね、生徒たちは大いに楽しんでいました。
明日28日(日)は本校文化祭一般公開の日です。是非お越しください!!
文化祭歓迎アーチ(3)
完成した歓迎アーチ
生徒会役員が一生懸命に制作していた、歓迎アーチが完成しました。
南国風のアーチで来場されるみなさんを歓迎いたします。
文化祭歓迎アーチ(2)
制作中の様子
文化祭歓迎アーチの制作が進んでいます。
文化祭開会式
校長挨拶 サプライズの様子
チアリーダー部 野球部有志
校歌を歌っている様子
9月26日(木)は、文化祭開会式が行われました。
校長の開会の挨拶と、生徒会によるサプライズや、チアリーダー部と野球部有志によるオープニングセレモニーが行われました。
最後に所沢商業校歌を全員で熱唱し、大いに盛り上がりました。
文化祭準備日(1)
各ホームルームで制作をがんばっている生徒の様子
準備の様子
9月26日(木)は、文化祭開会式のあとに文化祭準備が行われました。
各クラスの工夫を凝らした催し物の準備が行われていました。
文化祭準備日(2)
手話サークル 華道部
美術部
各部活動も準備を一生懸命に行っていました。
文化祭準備
リハーサルの様子
本日は吹奏楽部体育館のステージで、文化祭のリハーサルをおこなっていました。
本番に向けて生徒たちは、体育館で演奏した際の音の響き方・楽器の配置決めなど一生懸命にリハーサルをしていました。
華道部作品(9)
華道部作品
”剣”を意味するラテン語由来の、グラジオラスがすくっと立っています。
ピンクのガーベラが赤と紫の菊たちとおしゃべりしています。
1年生の作品です。
文化祭
第43回 所沢商い祭のパンフレットが完成しました。表紙は所商祭ポスター・パンフレット図案コンクールで入賞した生徒作品です。
内容は以下のとおりです。
(1)各クラス・各部活動の催し物
(2)少年野球教室・演劇部・茶道部紹介
(3)体育館ステージ発表
(4)PTAバザー・学食メニュー案内
(5)商店街コラボ企画
(6)商店街協賛店一覧などが記載されています。
ぜひいらしてください!!
文化祭(一般公開)
日 時 2013年9月28日(土)
時 間 9:30~15:00
(受付終了 14:30)