2025年5月の記事一覧
【体育祭で盛り上がりました!】
みなさんこんにちは。
5月29日(木)本校では体育祭を行いました。
天候にも恵まれ、晴天とはいきませんでしたがよい体育祭日和でした。
今年の体育祭では、昨年とは違う新しい種目もたくさん追加されました。
教員参加の競技や保護者の飛び入り参加の競技も…。
一人ひとりが一生懸命に競技に臨むことができたので良い体育祭にできました!
この後は参加者全員、ゆっくり休んで体力回復を!!
メディアの取材を受けました。
皆さんこんにちは。
本校は5月16日(金)、メディアの取材を受けました。
今回は「あの日の放課後」というコンテンツを発信する、株式会社Ambee様です。
このコンテンツは現在、インスタグラムやtiktok、youtubeで発信されており、若者に人気のコンテンツです。
蛭川も以前から存在自体は知っており、「いつか取材来ないかなぁ」と、半ば冗談で考えていましたが、まさか本当に取材する日が来るとは(笑)
取材も円滑に進み、生徒も恥ずかしさ半分、嬉しさ半分といった表情でした。
良い思い出になったかな?
改めて、株式会社Ambeeの皆様、ありがとうございました!
動画は本校公式インスタグラムより(下のアイコンをクリック!)
会社の概要は以下のリンクをクリック。
1学期中間考査、始まりました。【教務主任便り その4】
皆さんこんにちは。
本校では昨日から、1学期中間考査が始まっています。
今年は教務主任という立場で、全体を見ながら、自分のテストも採点しています。
担任の時とはまた違った緊張感がありますね。
そして、今年からは部活動単位で勉強している場所に、各教科の先生が巡回するようになっています。
部活で頑張っている皆に、少しでも良い点を取ってもらおう、という趣旨です。
(入っていない子にも、もちろん良い点取って欲しい!)
文武両道目指して、頑張りましょう!
テスト恒例の風景。
自分が担当していた学年より、心なしか整列されている気がします(笑)
プレゼント企画で当選。
皆の手には届いたかな?
【女子バドミントン部】インハイ西部予選 圧巻の優勝。
皆さんこんにちは。
昨日の男子バドミントンに続き、本日は女子バドミントン部の結果を報告します。
【ダブルス】
沼田②・田沢①組:優勝
【シングルス】
沼田②:優勝
田沢①:第3位
西部支部は伝統的に私立が優勢ですが、その強豪校を抑えて優勝。
特にダブルスは全てストレート勝ちという、他を寄せ付けない強さでした。
次は県で勝てるように、引き続き頑張りましょう。
他の選手もお疲れ様でした。
3年生はこれで引退ですが、よく頑張りました!
皆、これからも頑張りましょう!
所商史上、最強ペアが誕生しました。
教務主任便り その3。
皆さんこんにちは。
本日からGWが明け、本校も通常授業に戻りました。
蛭川は大会で、本部席からこの記事を更新しています。
学校の皆は元気な姿で登校してくれたでしょうか。
今週金曜日には遠足、22日からは中間テスト、そして29日は体育祭。
行事が沢山の五月です。
怪我無く、事故無く、思いっきり楽しんで欲しいものですね。
そろそろ初任の先生方にもHP記事を更新して貰おうかなぁ、と、考えながらを仕事をしている教務主任でした。
5月1日のLHRにて。
体育祭のメンバー決めでした。
今年も教務主任、競技に出場予定です(笑)
教員になってから毎年何かに出てるなぁ。