初任者日記

【初任者日記】家庭科 教科別研修~食農体験~

 みなさん こんにちは

この頃急に肌寒くなったかと思いきや、まだまだ残暑があるとの話があったり…

体調管理により一層注意しなければならない季節となりました。

 

さて、先日の教科別研修は、熊谷にある江南支所にて食農体験が行われました!

今回の研修の目的は『体験学習の重要性について学ぶ』です。

 

 

★☆稲作研修での体験についてご紹介します☆★

脱穀→籾(もみ)すり→精米(ぬかと胚芽を取り除く作業)という様に、

お米を稲穂から精白米にする一通りの工程を体験しました。

牛乳パック、すりばち、うちわ、ソフトボールなど…身近にある物で精白できるそうです!

 

瓶に玄米を入れ、「これで本当にお米が白くなるの⁈」と半信半疑で棒でひたすら突くこと約30分。

 Befor → After

完全に精白することはできませんでしたが、五分づき精米といったところでしょうか。

((むしろ玄米に近い方がより健康的なので良しとしましょう!))

自分たちで精白したお米をおすそ分けしていただき、後で美味しくいただきたいと思います♫

体験している中で、「お米同士をぶつかり合わせることで、ぬかが削れていくんだ」「上だけ突くと下の方が固まってしまうから、全体が混ざるように突くと効率よく精白できるんだ」などの気づきがありました。

これだけ大変な思いをしなくても精白米を食べられるようになった技術の進歩、お米を作ってくださる農家さん、食べ物の命、それぞれのありがたさを痛感しました。

 

今回の研修の目的である『体験学習の重要性』ですが…

近年ICT推進によって、動画を見せることで、教室でも疑似体験程度のことが容易にできるようになりました。

しかし、今回の研修で実際に見て・聞いて・触れて学ばないと気づかないことが沢山あることがわかりました。

食農体験は家庭科でも食育として活用できそうなので、うまく授業に落とし込み、ぜひ実践してみたいと思います。

【初任者日記】3年生家庭総合 調理実習を実施!

9月も終盤に差し掛かり、少しずつ秋らしい過ごしやすい日になってきました。

 

先日、3年生家庭総合では調理実習を行いました!

献立は「フレンチトースト」と「カップケーキ」です♫

生徒たちは高校生活で初めての調理実習となるため、きっとこの日を楽しみにしていたことでしょう…

(生徒から写真の提供をしてもらいました。ありがとう!*試食前のみスマホ使用許可済みです )

フレンチトーストのトッピングに、バニラアイス・ホイップクリーム・粉砂糖・シロップを用意しました。

生徒たちは各々の好みで、’’映えるように’’盛りつけていました!

カップケーキも美味しそうに焼き上がりました。ぜひ、おうちでも作ってくださいね★

次回の調理実習もお楽しみに…♫

【初任者日記】蚊取り線香の季節

こんにちは、校内の初任者研修担当の小島です。

私は所沢商業に着任してから今年で10年目、一貫して弓道部の顧問を担当しています。

暑さも収まり、夕方、弓道場にいると秋虫の音が聞こえてきます。まるで虫たちが歌っているようです。そして「蚊」も活発になります。様々なところを刺されてかゆみを我慢しながら弓を引く部員たち。この季節になると、毎年、蚊取り線香を焚きます。道場内に香る線香の匂い。弓道部の秋です。

【初任者日記】3年生家庭総合~夏休みの課題にて~

 2学期が始まり2週間が経ちましたが、秋めいた様子もなく毎日暑い日が続いていますね…。

食べることが大好きな私 新井にとっての秋は「食欲の秋」一択なのですが、いも・栗・かぼちゃの季節が待ち遠しいです!

食欲と言えば…

夏休みに3年生へ「3日間の食事記録をつけよう」という課題を出題しました。

レポートをチェックすると、食欲をそそる程の素晴らしいイラストを添えてくれた生徒がいました!

これはぜひ皆さんにも見ていただきたい!と思い、イラストが上手な生徒の中から3名に声をかけたところ、

初任者日記に掲載しても良いと快く引き受けてくれました。

↓↓↓ それがこちらです ↓↓↓

素晴らしい…!!!

レポートチェックそっちのけで、イラストの細部までまじまじと見入ってしまいました。

イラストに限らずですが、授業や学校生活の中で生徒が自分の特技を発信できる機会を作ることは

とても大切なことだなと思いました。

【初任者日記】2学期がはじまりました!

今回担当の宮口です。
夏休みが明け、2学期がはじまりました!
無事1週間が終わり、金曜日の6限の生徒たちは顔に疲れがでていました。
長い夏休みが明けた1週間、よく頑張っていました

2学期は体育祭、修学旅行、文化祭と行事が多く、所商生は大忙しです。
顧問をしているダンス部も文化祭発表に向け毎日全力で練習しています!
ダンス部は毎年文化祭前に部活Tシャツを作るため、今年度も作成しました。

 

 

 

 

 

 

 

 
(部長撮影 写真を撮るのが上手です)
今年度は初の試みで学年ごとに色が違います!
3年生は最後のステージになりますので、思い出に残るステージになるよう練習に励みます!

【初任者日記】高等学校中堅教諭等資質向上研修

こんにちは、校内の初任者研修担当の小島です。

研修担当は、今年で採用10年目!中堅教諭の仲間入りです。

8月22日(木)、高等学校中堅教諭等資質向上研修(教科指導)の一環で日本銀行本店東京証券取引所へ行き、施設見学と講義を受講しました。午前中は日本銀行本店見学後、日本銀行の金融広報中央委員会事務局の竹内様より「お金の一番ふしぎなところ」と題し、講義を受講しました。お金や金利の仕組みについて分かり易く教えていただきました。
 
午後は東京証券取引所にて、東証Arrowsを見学後、金融リテラシーサポート部の鈴木様より「株式市場の仕組みと機能」について講義を受けました。また、投資体験や高校生向け教材を利用し、つみたて投資の授業を体験しました。今回の研修で学んだことを授業を通して生徒たちに伝えていきたいと思います。
 

最後に2つの画像を紹介します。
日本銀行本店を見学した際に撮影したものです。
一見、お札のイラストが並んだボードですが、フラッシュを焚いて撮影すると…模様が変わりました!

【初任者日記】西部地区県立高校進学フェア@ウェスタ川越

 8月7日(水)ウェスタ川越にて、西部地区県立高校進学フェアがウェスタ川越にて開催されました。初任者2名、午前と午後に分かれて参加させていただきました!

 

 7月に行われた彩の国進学フェアで、初めて学校説明の業務に携わらせていただき、本日で2度目となる学校説明会への参加ですが、私は所商の魅力を伝えるにはまだまだ修行が足りとらん!…と痛感いたしました。

 商業高校って何?という中学生でも、説明が終わった後「所商って楽しそう!」と思ってもらえるような説明ができるように、精進してまいります。

 

 来週は待ちに待ったお盆休みです。地元に帰省して英気を養い、夏休み後半も頑張りたいと思います!

【初任者日記】☆★小学生と一緒にお菓子作り教室★☆

 夏休みが始まって間もない7月25日、三ケ島まちづくりセンターと本校ハンドメイド部とのコラボ企画で、お菓子作り教室を開催しました!近隣の小学4~6年生を募り、総勢17名で「おからカップケーキ」を作りました。

 

 まず初めに、おからについての食育を行いました。予想以上に、おからは大豆から作られることを知っている児童や食べたことがある児童も多く、感心しました…!

♪ ♫~いよいよ待ちに待ったお菓子作りです~♫ ♪

ハンドメイド部のお兄さん・お姉さんが優しく教えてくれるので、心配ご無用◎

材料の計量や卵割りにも挑戦! みんな上手です!!!

オーブンで15分、焼き上がりを待ちます。(お菓子が焼き上がるまでの時間は待ち遠しいけれど幸せな時間ですよね…♡)

 美味しそうに焼き上がりました!材料も作り方も同じですが、生地の膨らみ方や焼き色のつき方に、17人それぞれ個性が現れていて、お菓子作りの面白さを改めて実感…!

 小学生のみなさん楽しめたでしょうか?お菓子作りをさらに好きになってもらえたでしょうか?(夏休みの宿題の定番『一行日記』に今日のお菓子作り教室のことを書いてくれたら嬉しいな…♫)

 

 さいごに…厳しい暑さの中ご協力いただいた、三ケ島まちづくりセンターの山崎さん・大木さんをはじめ、小学生のみなさん、ハンドメイド部の生徒に心より感謝申し上げます。

【初任者日記】一学期間の中学生向け進路学習会等を終えて

こんにちは、校内の初任者研修担当の小島です。

6月下旬から7月下旬にかけて所沢市内の中学校や狭山市高等学校説明会に参加しました。中学生とその保護者の皆様を対象に、普通科と専門学科の違いや本校概要について説明をさせていただきました。一つひとつの説明について、前を向いて話を聞いてくれていたのが印象的でした。また、出前授業に於いても商業の授業を体験していただきました。少しでも興味を持ってもらい、学校選びの参考になれば幸いです。

夏休みには多くの高校で体験入学や説明会が開催されます。
8月7日(水)西部地区進学フェア(ウェスタ川越)への出展、
8月9日(金)体験入学(事前申し込み制、本校HPから申込可能)を予定しております。
西部地区進学フェアへお越しの際には、ぜひ本校ブースにもお立ち寄りください。また、体験入学に御参加いただき、商業の授業を体験していただければ幸いです。

最後に、中学校の先生方そしてPTA関係の皆様。
一学期間、進路学習会等について本校にお声がけいただきありがとうございました!
進路学習会や出前授業等の依頼がありましたら本校教務部へ御連絡下さい。

【初任者日記】 中学校にて出前授業を行いました

今回担当の宮口です。

今月のはじめに、所沢市立富岡中学校にて出前授業を行いました!

 

商業科目は身近なものと思ってもらうため、今流行り(?)の10円パンを

テーマに原価計算の授業を展開しました。

損益分岐点の計算に「商業高校生の電卓」を使ってもらったところ、

高機能電卓に目を輝かせてくれました!

電卓の値段を言うと「高!!」という求めていたリアクションもいただきました☺

 

商業高校生の電卓(自前)と授業風景です。

 

無事に1学期も終わり、生徒たちは夏休みにはいりました。

2学期に向けた授業準備や研修等、気を引き締めてがんばっていきます!