カテゴリ:連絡事項
1学期期末考査
本日から期末考査が始まります。
1学期に学んだことがテストで出題されます。
日々の授業で学んだことを生かせるように頑張りましょう。
期末考査が終わると、考査の返却、球技大会等さまざまな行事が続きます。
考査で良い結果が出ることを楽しみにしています。
1学期に学んだことがテストで出題されます。
日々の授業で学んだことを生かせるように頑張りましょう。
期末考査が終わると、考査の返却、球技大会等さまざまな行事が続きます。
考査で良い結果が出ることを楽しみにしています。
中間考査が終わり…
21日(火)から24日(金)まで4日間にわたって行われた中間考査が終了し、今日からは答案が返却されています。
間違えたところやできなかったところはしっかりと復習し、反省点として次につなげていきましょう。
6月、7月は漢字検定や全商珠算・電卓検定、全商簿記検定、ビジネス文書検定と検定試験が続きます。
検定試験の合格を目指して、一生懸命頑張りましょう。
間違えたところやできなかったところはしっかりと復習し、反省点として次につなげていきましょう。
6月、7月は漢字検定や全商珠算・電卓検定、全商簿記検定、ビジネス文書検定と検定試験が続きます。
検定試験の合格を目指して、一生懸命頑張りましょう。
1学期中間考査
本日、21日(火)から中間考査が始まります。
1年生は、高校に入学してから初めての定期考査となります。
授業以外の昼休みや放課後に、積極的に質問に来る生徒が増えました。
試験に向けて、各教科でも補習が行われています。
1年生は、高校に入学してから初めての定期考査となります。
授業以外の昼休みや放課後に、積極的に質問に来る生徒が増えました。
試験に向けて、各教科でも補習が行われています。