活動日誌
所沢商い祭~ダンス部ステージ発表
所沢商い祭(一般公開)だった今日、ダンス部はステージ発表を行いました。
ダンス部テーマは break the sky limit「限界を超えろ」というもので、限られた人数ながらも、60分の枠を踊り切りました。1人が複数のジャンルや学年別の編成でダンスを披露しました。会場は盛り上がり、大成功をおさめることができました。
所沢商い祭~開会式でのperformance披露
今日から文化祭「所沢商い祭」が始まりました。
開会式でダンス部は2・3年生によるダンスパフォーマンスを披露しました。令和最初の所沢商い祭の開幕にふさわしく、会場は大きく盛り上がりました。
明日、28日(土)13時30分~ダンス部体育館公演です。ぜひご覧ください。
所沢商い祭ステージ発表について
ダンス部は今年も文化祭「所沢商い祭」において、ステージ発表を行います。
5月の学総体以降、文化祭でのステージ発表に向けて振りや構成を考え、練習を重ねてきました。その成果をぜひご覧ください。
・日時 令和元年9月28日(土) 13:30~14:30
・会場 本校体育館
・車での来校はご遠慮ください(駐車場はありません)
・体育館における撮影(動画、静止画とも)は禁止となっています。
(ダンス部生徒の保護者で撮影を希望する場合は、生徒を通じてご案内している方法にて、事前の申請を行ってください。)
TC DANCE pre-Stage2019(仮)を開催しました
「TC DANCE pre-Stage2019」を実施しました。
文化祭「所沢商い祭」本番を想定したパフォーマンスを保護者の方々等にご覧いただきました。
お忙しい中、ご来校いただきましてありがとうございました。
本番(28日 13:30~14:30)をお楽しみに!
TC DANCE pre-Stage 2019(仮)の開催について
所沢商い祭でのステージ発表当日お越し頂けない保護者の方々に演目の様子をご覧いただく機会「TC DANCE pre-Stage 2019(仮)」を設けたいと考えております。他の運動部が同時に活動していることから、照明、音響など一部本番と差異がございます。
・ 日時 9月23日(月・祝)
時間帯、入場方法等詳細は生徒を通じて連絡いたします。
近隣の老健施設でのダンス披露
所商より歩いて数分、老健施設「みかじま」に今年もお招きいただきダンスを披露してきました。前回(昨年)は雨天のため屋内で行いましたが、今回は青空の下、ダンスをご覧いただくことができました。高校生のダンスはいかがだったでしょうか。
次のダンス部のステージは所沢商い祭、一般公開日になります。
(出番前、直前まで振りの確認をしていました)
指導者講習会(高体連ダンス専門部)
高体連ダンス専門部の指導者講習会が、スポーツ総合センターで実施されました。顧問と代表生徒で参加してきました。
踊れるからだづくりや創作ダンスに関する理論やその実技を学びました。
夏休み。
ダンス部部員は、9月の所沢商い祭(文化祭)での発表に向けて取り組んでいます。
9日には、体験入学終了後、体育館まで活動の様子を見学に来てくださった方もいらっしゃいました。当日は午前中のみの活動で、午後の部の体験入学に出席された方は、ダンス部の様子がごらんいただけませんでしたが、所沢商い祭ではステージ疲労の予定ですので、ぜひお越しください。
中間考査が終わり・・・
9月の文化祭に向けたプログラムの検討、選曲なども行っています。
6月は面談週間があったり、検定が続く(漢字、電卓、簿記、ビジネス文書)上に、7月の初めには期末考査があります。
文化祭に向け、時間があるようでない中、生徒中心で部の運営が行われています。
ミーティングを行いました(ダンス部)
1年生も含めて自己紹介や今後について部員同士で話をしていました。
顧問からは、活動について、ケガの防止、日々の学習との両立、国の部活動ガイドライン及び県や本校での対応について話がありました。