茶道
活動日 | 火・金曜日 | ||||
活動場所 | 茶道室(特別教室棟2F) | ||||
活動内容 | 裏千家という流派で、毎週火曜日と金曜日に茶道室でお稽古を行っています。 3年間で基本的なお点前(てまえ)から応用までを学び、最後に裏千家の お免状をもらうことができます。 また、外で行われるお茶会などにも参加しています。 | ||||
P R | 「茶道」というと、むずかしい礼儀作法を連想してしまいがちですが、 そのようなことはなく、おいしいお茶とお菓子をいただきながら楽しく活動を行っています。 また、文化祭ではゆかたを着てお点前をします。 | ||||
成績等 | ◇平成28年度
◇平成26年度 三者合同茶会 参加 |