資格は一生の「財産」です。 取得した資格を活かして就職し、経済・経営・情報系の大学・短大などに進学できます。 教員によるサポートは当然のこと、資格取得を通して自分に自信を持てるようになります。 |
「商業高校の進路は就職」というのは昔の話。 今は卒業生の半数が大学・短大・専門学校など様々な進路を選択しています。 「進学して自分の夢を実現したい」、所商はそんなあなたを応援します。 もちろん就職に有利なことは変わりません。 この就職状況が厳しい時代でも、伝統ある商業高校として、多くの企業様より内定を頂いております。 |
最新のPC機器でIT社会をリードする人材を育成します。 PC教室は全6教室、全252台のコンピュータが完備され、専門の教員が丁寧に教えます。 PCを用いた授業ではTT(ティームティーチング)で展開、初心者でも安心です。 新たに「電子黒板」も導入し、時代に応じた教育も実施しています。 |
1年次には30人以下の少人数授業(主要5科目)を実施しています。 専門教科の商業科目では、豊富な選択科目でTTや少人数による授業を展開し、学力の向上と充実を図ります。 また、上位級の資格取得に挑戦したり、専門科目の学習を深め、卒業後も役立つ実力を身に付けます。 |
部活動は3度の甲子園を出場を誇る野球部をはじめ、17の運動部、12の文化部があります。 近年は男子バレーボール部の活躍が目覚ましく、令和5年度には西部地区ベスト4、県ベスト16に残りました。 昨年からは狭紅茶コラボ企画を始め、外部との連携も強化しています。 他にも産業教育フェアに参加、文書デザインコンテスト最優秀賞受賞など、幅広く活躍しています。 |
各県立学校の基本情報や入学してから卒業するまでの学校生 活について、わかりやすくまとめた資料です。
URL:県立学校の活性化・特色化方針【県立学校魅力発信サイト】 - 埼玉県教育委員会 (saitama.lg.jp)
QRコード: